ココナッツオイルは便秘解消に効果的?他にも嬉しい効果があるって本当?

効果効能

About Virgin Coconut Oil

ドクターズオイルは、

品質にとことんこだわった
希少なバージンココナツオイルです。

商品画像

“ココナッツオイル“と一言で言っても、安価で低品質なもので、様々な効果を期待することは難しいでしょう。

料理油として作られたココナッツオイルと、自然医療目的で作られたココナッツオイルとでは使用するココナッツの品種も抽出方法も違う為、別物なのです。

国連APCC認定VCO

原料
料理用 ココナッツオイル

遺伝子組み換えされたココヤシの果実を使用

医療用 ココナッツオイル

原生種ヤシからなるココヤシの果実を使用

収穫時期
まだ脂肪酸が整っていない受粉後9ヶ月前後に収穫
優秀な脂肪酸が豊富に揃う受粉後12ヶ月に収穫※受粉後12ヶ月が国連APCCの条件
ドクターズオイルでは
さらに自然に乾燥する14ヶ月目まで
じっくり待って丁寧に抽出!
抽出方法
遠心分離 or 低温圧搾短時間での抽出
常温自然発酵分離法非加熱でココナッツの中に生息する発酵菌で48時間かけて抽出
栄養価
低い
高い
イメージ
料理用 ココナッツオイル画像 料理用 ココナッツオイル画像
医療用 ココナッツオイル画像 医療用 ココナッツオイル画像

ドクターズオイルは、

自然医療を目的に作られた
バージンココナッツオイル(VCO)を100%使用しています

ココナッツの持つ素晴らしい効果効能を本当に期待する方は、どのように作られたものなのかをしっかり見極めることが重要です。

低品質のココナッツオイルで自然医療レベルの使い方をしてしまう事が、一概にココナッツオイルが危険だという誤解を招いてしまっています。

副作用のリスクや、危険性に細心の注意を払って作られたものが自然医療レベルのココナッツオイルなのです。

ココナッツオイルは便秘の解消に役に立つのか

ココナッツオイルは、ココヤシの果実であるココナッツから採ったオイルのことです。

ココナッツオイルの主な成分は「ビタミン」「ミネラル」「ラウリン酸」「中鎖脂肪酸」となっています。

ビタミンやミネラルには美肌効果があるとされており、ココナッツオイルを食べて摂取するだけでなくスキンケア等の美容ケアとして利用する方法でも人気を集めています。

また、ラウリン酸には免疫力の向上や、乳幼児を病原菌から守るという効果が期待されています。

そして、中鎖脂肪酸が便秘解消のカギを握る栄養成分となっています。詳しくは次のコンテンツでご紹介していきます。

どの成分が便秘に効果的か

ココナッツオイルの成分のうち、中鎖脂肪酸が便秘に効果的だと言われています。

中鎖脂肪酸には、腸内で潤滑油の役割を担い便秘を解消してくれるという作用のほか、腸内の水分量を増やして排便を促すという効果もあります。さらには、腸内の悪玉菌の活動を抑制するという働きもあり、多方面から便秘解消に働きかけることができるというのが最大の特徴です。

便秘に効果的であると言われている中鎖脂肪酸ですが、その効果は便秘解消に留まりません。中鎖脂肪酸には、ダイエット効果や乳幼児の発育の促進効果・疲労回復・認知症の予防改善といったさまざまな効果が期待されており、老若男女から注目をあびているのです。

どのように摂取するのが良い?

ココナッツオイルの効果を最大限に引き出すためには正しい方法で摂取することが重要となります。

1.摂取量

1回あたりの摂取量は大さじ2程度となっています。ココナッツオイルの摂取を始めたばかりの人や、腸が弱い人などは必ず少量からスタートして様子をみてから量を調整するようにしましょう。何事においてもそうですが、どんなに体に良いものや効果があるものであるからと言って、過剰摂取はかえって体に悪影響となってしまいますので、必ず適量を守りましょう。

2.摂取時間帯

便秘解消を目指すなら、朝一がおすすめです。特に空腹時に摂取することで、腸の運動が活発化し、便通を促します。朝食や朝のコーヒーに入れて摂取する人も多いようです。

3.摂取の方法

ココナッツオイルを毎日摂取するのであれば、せっかくならおいしくいただきたいものです。おすすめの取り方をいくつかご紹介していきましょう。

まず一つ目が、パンにバター代わりに塗るという方法です。特に始めたばかりの人やオイルを摂取することにやや抵抗があるという方もこの方法であれば、違和感なく取り入れることができるでしょう。

二つ目に、ドレッシングに用いるという方法です。サラダにココナッツオイルと塩、コショーをかけたシンプルなサラダであれば、飽きることなく続けることができるでしょう。

ドレッシングの油をココナッツオイルに置き換えることで、ヘルシーで便秘解消効果も期待できるので一石二鳥です。便秘解消のためにサラダで食物繊維を摂ろうと考えている方はぜひドレッシングもココナッツオイルに変更してみてください。

三つ目に、お菓子作りに取り入れるという方法です。こちらもパンに塗る場合と同様に、バターやサラダ油の代わりに使用することで簡単に使うことが可能です。

四つ目に、温かい飲み物にプラスするという方法です。先にご紹介して2つに比べるとやや好き嫌いが分かれるかもしれませんが、こちらも手軽に試すことができる摂取方法ですので、一度試してみてはいかがでしょうか?

なお、ココナッツオイルを使う際の注意点として、加熱調理をなるべく避ける必要があるということがあります。ココナッツオイルは沸点が低いことから、揚げ油などに使うと、煙が出るなど調理中に危険が生じる可能性があります。

妊娠中の便秘解消に効果はあるの?

妊娠中は食べ物や飲み物に気を遣う時期ですが、ココナッツオイルは妊婦さんでも安心して摂取できる食材であり、妊娠中にありがちな便秘の悩みを解決に導く糸口となってくれます。

妊娠中は、普段便秘がちでないという方でもホルモンバランスにより便秘になりやすくなります。

妊婦さんでも飲める便秘薬というものもありますが、可能であれば食事内容を変えることで便秘解消につなげたいものです。

また、便秘解消以外に妊婦さんに嬉しい効果として、栄養価の高い母乳を作ることができると言われている点があげられます。ココナッツオイルに含まれるラウリン酸は母乳にも含まれる成分であり、赤ちゃんの免疫力をあげる効果があるという研究もあります。そのため、ココナッツオイルは妊婦さんに嬉しい効果が詰まった食材だと言えるでしょう。

注意点や使用できない人

さまざまな効果が期待できるココナッツオイルですが、摂取における注意点や使用できない人などについてご紹介していきたいと思います。

注意点

1.飽和脂肪酸

ココナッツオイルには飽和脂肪酸が多く含まれており、過剰摂取により狭心症や心筋梗塞、脳卒中などのリスクが上がってしまいます。飽和脂肪酸はココナッツオイル以外にも、肉や牛乳、卵黄やチョコレートなど日常的に摂取するさまざまな食材に含まれています。したがって、身体によい効果をもたらすココナッツオイルであっても、過剰摂取により別のリスクが発生する場合もありますので、必ず適量を守って摂取するようにしましょう。

2.中鎖脂肪酸

お伝えしてきたとおり、ココナッツオイルの効果のうち便秘の解消に役立つとされる中鎖脂肪酸ですがこちらも過剰摂取により下痢や腹痛といったリスクが生じる可能性があります。健康によいものであっても、むやみやたらにとるのではなく適量を継続して摂るというのが重要なポイントと言えるでしょう。

3.カロリー

ココナッツオイルという名の通り、あくまでも油であることには変わりはありません。

ダイエット効果なども期待できるココナッツオイルも、やはり摂り過ぎはかえって逆効果をもたらしてしまう可能性があります。正しい摂取量を心がけましょう。

使用できない人

ココナッツオイルにアレルギー反応が出るという場合があります。症状としては、吐き気やめまい、頭痛や発熱といった症状です。ココナッツオイルの摂取を始めてそのような症状が出たという場合には直ちに摂取を中止してください。アレルギーがあるかどうか心配な場合には、あらかじめ検査で確認しておくか、はじめの摂取量を少量にして始めてみるという方法をおすすめします。

子どもが摂取しても大丈夫か

ココナッツオイルは子供が摂取することが可能な食材です。始める時期は人によっては乳児期からミルクに混ぜて与えるという場合や、ある程度いろいろな食材を試した上で始めたなどさまざまな声が挙がっています。

ココナッツオイルからは、成長過程に必要な免疫力強化や抗菌作用のあるラウリン酸を効率的に摂取することができます。ただし、先にもお伝えした通りココナッツオイルがアレルギーの原因となる場合があります。

したがって、与える場合には小児科で医師に相談したり、アレルギー検査を受けるなど事前に確認をしたうえで始めるのが良いでしょう。

まとめ

以上、ココナッツオイルの効果や便秘解消に役立つかどうかについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

ココナッツオイルは、便秘解消をはじめさまざまな効果が期待できる食材です。一方で過剰摂取など摂取方法を誤るとかえって逆効果を招いたり、アレルギーがある場合には副作用が出る場合もあります。

まずはココナッツオイルについて正しく理解をしたうえで、効果的に摂取していきましょう。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP